高水三山(奥多摩) (岩茸石山:標高793m) (会山行)
        日 程:2022年1月19日(水)   参加:11名(お試し参加者1名を含む)
        行 程:JR青梅線軍畑駅7:50→高水山9:50→10:10岩茸石山10:50→馬仏山11:12→
            惣岳山12:002→13::20御嶽駅(解散)
        
        
          
            
              |  |  | 
            
              | 01.軍畑駅に到着 | 02.しばらく車道を歩く | 
            
              |  |  | 
            
              | 03.高水三山への分岐 | 04.高源寺へ | 
            
              |  |  | 
            
              | 05.ロウバイ | 06.ここから山道 | 
            
              |  |  | 
            
              | 07.階段を上り | 08.滑らないように | 
            
              |  |  | 
            
              | 09.熱くなってきた | 10.ススキの道を抜け | 
            
              |  |  | 
            
              | 11.植林帯を歩く | 12.
木漏れ日が気持ちいい | 
            
              |  |  | 
            
              | 13.ドリンクタイム | 14.常福院への階段 | 
            
              |  |  | 
            
              | 15.ミヤマシキミの蕾 | 16.実もついている。別名、億両 | 
            
              |  |  | 
            
              | 17.山門 | 18.常福院で記念写真 | 
            
              |  |  | 
            
              | 19.高水山山頂 | 20.一旦下り | 
            
              |  |  | 
            
              | 21.また登る | 22.岩茸石山山頂 | 
            
              |  |  | 
            
              | 23.山頂でランチタイム① | 24. ② | 
            
              |  |  | 
            
              | 25.③ | 26.岩茸石山からの眺望① | 
            
              |  |  | 
            
              | 27.②筑波山方面 | 28.③都心方面 | 
            
              |  |  | 
            
              | 29.馬仏山! 高水四山? | 30.伐採地の横を歩く | 
            
              |  |  | 
            
              | 31.岩場あり | 32.横は皆伐状態 | 
            
              |  |  | 
            
              | 33.惣岳山に到着 | 34.歩きやすい尾根道 | 
            
              |  |  | 
            
              | 35.竹林を抜け | 36.もう、目の前が御嶽駅、お疲れさまでした |