山行スナップ(2002-2004年度)
生藤山 2002年4月13日(土)
![]() |
![]() |
01.02.サクラやツツジがお出迎え | |
![]() |
![]() |
03.陣馬山へ足を延ばす | 04.陣馬山へ足を延ばす |
浅間隠山 2002年9月
![]() |
|
01.少しだけ傘のお世話に |
市民ハイク 三方ケ峰・池の平 2002年10月27日(日)
![]() |
![]() |
01.02.好天の池の平散策 | |
![]() |
![]() |
03.04.見晴岳も登る | |
![]() |
![]() |
05.標高の高い山はうっすらと雪 | 06.会員スタッフ |
蕎麦粒山 奥多摩 2002年11月10日(日)
![]() |
![]() |
01.鳥屋戸尾根の笙ノ岩山 | 02.蕎麦粒山 山頂 |
![]() |
![]() |
03.一杯水避難小屋を通過 | 04.ヨコスズ尾根を日原へ下る |
新年ハイク 破風山 2003年1月4日(土)
![]() |
![]() |
01.02.札所13番 慈眼寺も参拝 |
会津田島スノーシュー 2003年2月15日(土)~16日(日) 民宿泊
![]() |
|
01.民宿近くの小高い山頂で |
市民ハイク 玉原高原・尼ケ禿山 2003年10月26日(日)
![]() |
![]() |
01.駐車場でストレッチ | 02.玉原湿原は草紅葉 |
![]() |
![]() |
03.尼ケ禿山への途中 | 04.各班 尼ケ禿山山頂にて |
![]() |
![]() |
05. | 06. |
![]() |
![]() |
07. | 08.日帰り温泉でさっぱり |
奥日光光徳牧場スノーシュー 2004年1月24日(土)~25日(日) ホテル泊
![]() |
![]() |
01.ホテルで用具一式 レンタル | 02.近くの林間コースを散策 |
![]() |
![]() |
03.踏み跡は自分達だけ | 04.スノーシューレース スタート前 |
清掃ハイク 子の権現 2004年5月30日(日)
![]() |
![]() |
01.西吾野駅を出発 | 02.ゴミ拾いをしながら竹寺へ |
![]() |
![]() |
03.お昼時です | 04.さわらびの湯の広場で集会 |
市民ハイク 赤城山(地蔵岳~小沼~長七郎山)2004年10月24日(日)
![]() |
![]() |
01.各班 地蔵岳頂上にて | 02. |
![]() |
![]() |
03. | 04. |
![]() |
![]() |
05. | 06.小沼を廻り長七郎山へ |
![]() |
![]() |
07.08.特に豚汁スタッフはお疲れさまでした |