南アルプス 千枚岳・荒川岳・赤石岳縦走 (個人山行)
日 程:2016年8月8日(月)~12日(金) 参加:6名
行 程: マイカー&マイクロバス利用                (※画像一部割愛)
        < 8日> 小手指駅南口6:20→(新東名)→畑薙第一ダム→(マイクロバス)→15:30椹島ロッジ(泊)
        < 9日> 椹島ロッジ5:45→9:20清水平9:30→12:00駒鳥池12:10→12:50千枚小屋(泊)
        <10日> 千枚小屋5:20→5:40千枚岳6:00→8:00荒川東岳(悪沢岳)8:10→9:45中岳避難小屋10:05
              →10:25荒川前岳10:40→11:50荒川小屋(泊)
        <11日> 荒川小屋5:30→8:00赤石岳8:10→10:30赤石小屋11:15→14:40椹島ロッジ(泊)
        <12日> 椹島ロッジ6:15→(新東名)→13:30小手指駅南口
        
        ![]()  | 
              ![]()  | 
            
| [9日 晴れ]01.滝見橋手前の千枚岳登山口を入り、足場もどきの取付け鋼板の道を過ぎ さらに吊り橋を渡る | 03.鉄塔下通過後の岩場 | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 04.千枚岳への登り口(鉄製階段) | 05.清水平を過ぎ見晴台からの荒川岳 | 
![]()  | 
              |
| 06.シラビソの林を歩く | |
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| [10日 晴れ]07.千枚小屋からの御来光と富士山 | 08.しばし感動 | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 09.千枚岳への登り(背景は赤石岳) | 11.千枚岳山頂 指差すは荒川東岳(悪沢岳) | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 12.雲海に浮かぶ富士山 | 13.千枚岳の下り(コース一番?の難所) | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 16.荒川東岳(悪沢岳)直下の岩場を通過 | 17.荒川東岳(悪沢岳)山頂 3141m | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 18.塩見岳(手前)と遠く南ア北部の山々 | 20. 縦走期間中 雲海に浮かぶ富士の霊峰 | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 21.荒川中岳へ向う | 22.ウサギキク咲く登山道 | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 23.荒川中岳避難小屋手前 | 25.荒川中岳山頂 3083m | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 26.荒川前岳山頂 3068m | 28.荒川小屋へ向う 前方は赤石岳 | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| [11日 晴れ]29.荒川小屋からの朝の霊峰 | 30.荒川小屋(築4年らしい) 水場は少し下る | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 32.大聖寺平 背景は小赤石岳への稜線 | 33.荒川三山を眺めながら小赤石岳へ | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 34.小赤石岳山頂 3081m | 36.いよいよ最後のピーク 赤石岳へ | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 37.赤石岳山頂 3120.5m | 38.振り返れば小赤石岳と荒川三山 | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 40.山頂からの景色を堪能し デポ地点に戻る | 43.赤石小屋を目指し急な岩場や御花畑の中を下る | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 44.沢を横切る登山道 頭上注意!! | 46.鉄パイプと板敷の登山道 落ちれば谷底へ | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 47.富士見平手前から見る荒川三山 | 48.富士見平を出発 背景は赤石岳(左) | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 49.赤石小屋 軽い昼食 | 50.荒川小屋を出発 | 
![]()  | 
              |
| 53.長い下りを終え椹島赤石岳登山口着 | |
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| [縦走中に出会った花や蝶](割愛あり) 54.運転手が盛んにPRしたフシグロセンノウ  | 
              56.シャクジョウソウ | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 59.ウスユキソウ | 60.ハクサンフウロとウメバチソウ | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 62.ミヤマコゴメグサ | 63.イブキジャコウソウ | 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
| 64.タカネナデシコとマツムシソウ | 66.イワギキョウ | 














































