旭岳(標高2290m)・トムラウシ山(2141m) (個人山行)

日 程2018年7月13日(金)~17日(火)  参加:4名

行 程: 
<13日> 羽田空港14:00⇒15:55旭川空港(レンタカー)⇒16:30宿泊地(旭川)
[旭岳他
<14日> 宿泊地4:30⇒ビジターセンター無料駐車場→旭岳ロープウェイ(始発)6:00
 ⇒姿見6:20→登山口6:40→8合目8:00→旭岳8:20→間宮岳9:25
 →北海岳10:30→中岳分岐12:10→中岳温泉12:45→裾合平13:30
 →15:05姿見駅15:30⇒旭岳ロープウェイ15:45→ビジターセンター⇒買い物
 ⇒17:30宿泊地(連泊)
<15日> 雨・時々豪雨あり、旭山動物園観光とし17:30新得泊
[トムラウシ山]
<16日>  宿泊地5:00⇒トムラウシ短縮登山口6:45温泉コース分岐7:10
 →カムイ天上8:10→コマドリ沢分岐10:05→前トム平11:20→トムラウシ山頂13:50
 →テント設営地14:20
<17日>  テント撤収5:05→前トム平6:51→コマドリ沢分岐7:45→カムイ天上9:50
 →温泉コース分岐10:44→短縮登山口11:10⇒幸福駅観光⇒帯広空港20:20
 ⇒羽田空港22:00⇒リムジンバス22:40⇒23:55所沢着


01.始発で姿見駅に着きました 02.悪天によりトムラウシの”縦走”を断念・・・残念
03.八合目です。早いです 04.旭岳集合写真です(霧の中)
05.結構なが~い雪渓です。ゆっくりゆっくりと安全に! 06.間宮岳に着きました
07.エゾスミレを撮りながら(花が少なめです) 08.ひかえめなコマクサ(大輪はこれから)
09.北海岳の集合写真(黒岳からの登山者に撮ってもらいました) 10.間宮岳の戻り途中、晴れ間あり
11-12.間宮岳は晴天です。シャッターチャンス
13.これが北海道の空と大地(間宮岳) 14.中岳分岐
15.中岳温泉の足湯です(地図には熊出現注意表示) 16.地図にチングルマの大群落地とあるが、まだ咲いてません
17.エゾコザクラはいっぱいです 18.延々と残雪歩きは続きます
19.夫婦池着残り20分で姿見です
[以下トムラウシ] 20.温泉コース分岐で小休止 21.天候の回復を願いつつカムイ天上に入ります
22.水量が多く滝のようです 23.コマドリ沢分岐残雪も水量も多いです
24.雪渓を登りきりました。安全のため軽アイゼン装着 25.前トム平です。雨は降ったり止んだりです
  
26-29.トムラウシ山頂です(霧で眺望はありません。残念、でも登りきりました)
30.二日目am4:00テントから撮りました 31.テント撤収、素晴らしい一日の予感
32.登り返しも考えましたが下山します(最高傑作の写真です) 33.爽やかな下山です(後ろ髪を引かれながら)
34.早くも雪渓を下ります(やはり心残り) 35.コマドリ沢分岐に戻りました。水量は極端に減少しています その1
36.同前 その2 37.エゾコマギクも見事に咲いています
38.カムイ天上に着きました(早いです) 39.短縮登山口着(キレイナな?どろんこ状態です)
 
40.41.チョッと立ち寄りました。ラクレットポテトは最高の味です
42.帯広の締めはこの豚丼です