高麗山 (大磯町) (標高166m) (個人山行)
日 程:2020年12月17日(木) 参加:7名
行 程:新秋津駅6:33⇒府中本町6:555⇒川崎駅7:45⇒8:31大磯駅8:45→高来神社9:00→
            高麗山9:30→八俵山10:00→浅間山10:30→湘南平12:00→13:00湘南海岸13:30→
            大磯駅14:21⇒16:20新秋津駅
        | 01.大磯駅40分余り歩いて高来神社に着く、 高麗山の登山口である | 02.暖かな日差しを浴びて、まずは高来神社に参拝 | 
| 03.晩秋だというのに照葉樹の木々が多く、 紅葉も残っていた | 04.高麗山は広重の「東海道五十三次」にも 描かれている | 
| 05.高麗山の頂上からは伊豆大島が見渡せる | 06.暖かい大磯だけに水仙が咲いていた | 
| 07.湘南平の展望台からは西に三浦半島、 その先の房総半島まで見渡せる | 08.東の半島は伊豆半島である | 
| 09.湘南平で昼食タイム&お茶をする | 10.真っ青な青空に皆さんの笑顔が眩しい | 
| 11.真っ白な雪が光る富士山 | 12.丹沢の大山が近く、 その雄姿はどっしりして見えた | 
| 13.時間に余裕があったのでトンネルを抜けて 大磯の海岸まで足を延ばした | 14.海なし県の埼玉人には大磯の海はまぶしく、 潮の香りがたまらない | 
| 15.童心に戻ってはしゃぐ | 
