釜ノ沢五峰 (奥秩父) (標高590m) (個人山行)
日 程:2022年3月6日(日) 参加:4名
行 程:武蔵藤沢駅5:20⇒法性寺駐車場6:50→釜ノ沢五峰登山口8:20→一ノ峰8:45→ニの峰9:00→
三ノ峰9:06→四ノ峰9:20→五ノ峰10:00→布沢峠10:10→中ノ沢ノ頭10:32→長若天文台10:43→
兎岩11:43→釜ノ沢五峰登山口12:00→12:24法性寺駐車場13:00⇒15:00武蔵藤沢駅(解散)
 |
 |
01.法性寺に到着 |
02.法性寺門前 |
 |
 |
03.なかなか立派 |
04.正式には般若山法性寺 |
 |
 |
05.本堂から石段の参道を行く |
06.狭い岩穴をくぐって奥の院へ |
 |
 |
07.ここも参道? |
08.鎖を登って龍虎岩 |
 |
 |
09.石仏 |
10.岩の先にお船観音
|
 |
 |
11.お船観音まで行きました |
12.右側は断崖絶壁 |
 |
 |
13.鎖を登り大日如来へ |
14.大日如来の岩場 |
 |
 |
15.大日如来から展望を楽しむ |
16.大日如来 |
 |
 |
17.足元注意 |
18.何を思う? |
 |
 |
19.ここも一人づつ |
20.亀岩
|
 |
 |
21.一ノ峰 |
22.二ノ峰、何故か三ノ峰とある |
 |
 |
23.高度感抜群 |
24.いい天気 |
 |
 |
25.ここが三ノ峰 |
26.四ノ峰 |
 |
 |
27.五ノ峰 |
28.五ノ峰を下ったところでランチタイム |
 |
 |
29.両神山 |
30.二子山も見える |
 |
 |
31.この上にモミの巨木? |
32.モミの巨木からパワーをもらう! |
 |
 |
33.長若天文台 |
34.両神山をバックに |
 |
 |
35.二子山もばっちり |
36.文殊峠 |
 |
 |
37.ここも山頂
|
38.古い鉄塔が残されている |
 |
 |
39.急登、上り下りが激しい |
40.アセビ |
 |
 |
41.賽の洞窟 |
42.兎岩 |
 |
 |
43.ここも高度感あるね |
44.林道に出た |
 |
 |
45.虹色の雲 |
46.この林道から法性寺駐車場に戻る |