ユガテ(ギョウザ鍋) (奥武蔵)(個人山行)

日 程2024年4月4日(木)   参加:11名

行 程小手指駅7:298:08東吾野駅8:309:00福徳寺9:05→分岐9:25
    
9:40橋本山(男坂)分岐9:459:55橋本山10:0510:20ユガテ(ギョウザ鍋)12:40
    車道13:05→福徳寺13:45
14:00東吾野駅14:0114:42小手指駅


01.東吾野駅からしばらく歩くと
  見頃の桃や桜がお出迎え
02.福徳寺着。ここから健脚組は橋本山経由で
   ゆっくり組は車道経由でユガテに向かう
03.ゆっくり組、鍋道具も背負って行きます 04.分岐点、ゆっくり組もここからユガテに向かう
05.この辺りは「西川材」の産地。江戸時代「江戸
  から見て西の川から運ばれてくる木材」が由来
06.健脚組は橋本山着
  ギョウザ鍋に遅れないよう出発
07.本日のギョウザ鍋奉行はKさん
   早速準備開始
 08.肉厚のシイタケ、もちろん刻んで   
09.10.具材はモヤシ:5袋、うどん:10人分、餃子:72個も。ガスボンベは念のため3個用意
     箸休めはキムチとTちゃん手作りの漬物
11.そろそろ出来上がり
   各自、器を用意して下さ~い!!
12.本日の酒好きは若干1名?。
   ほかに隠れ酒豪がいるかも
13.14.満腹、満足の笑顔。帰宅後のヘルスメータの表示が気になるかも
15.16.「おなか」もひと休みさせ下山。今日は歩く時間よりも休んでいる時間のほうが長いかも
17.雨降りでもお花見ができそうな東屋  18.草むらに咲くスイセン
19.薄いピンク色のモクレン 20.「台杉仕立て」と言われる特殊な育て方
   裾の方の枝を幹の周囲に残し成長させる
21.こちらのモクレンは紅色 22.アセビ。漢字で馬酔木。葉に毒があり、馬が
   葉を食べると毒で酔ったようにふらつくから
23.24.おなじみのムスカリ(左)と道路の裂け目に咲くノジスミレ
     色とりどりの里山の春を満喫、お腹も満腹のユガテ餃子鍋山行でした