尾瀬ヶ原 (標高1591m) (個人山行)

日 程2024年10月9日(水)~10日(木)  参加:10名

行 程9日 小手指駅5:305:55入間IC⇒沼田IC⇒9:15戸倉駐車場9:30⇒(シャトルバス)⇒
       9:50鳩待峠
10:00→山の鼻11:30→牛首分岐→龍宮小屋・十字路→15:00尾瀬小屋(泊)
     10 尾瀬小屋7:00→ヨッピ橋→逆さ燧→山の鼻・尾瀬植物研究見本園→12:40鳩待峠⇒
       (乗合タクシー)⇒戸倉駐車場13:25⇒望郷の湯⇒沼田IC⇒入間IC⇒18:00小手指駅


01.高速道路では土砂降りだった
  CLは決行と判断、鳩待峠ではカッパを着るも小雨
02.尾瀬ヶ原に向かってスタートするが
   木道は濡れている
03.夏の暑さのため尾瀬の紅葉は遅れているが
   秋を告げるまばらな紅葉
04.昼近くなると雨もやみ、空が明るくなってきた
05.山の鼻ビジターセンター前で昼食タイム
   雨もやみ青空も見えてきた
06.尾瀬ヶ原は90%程度の草紅葉
   十分満足!
07.お待ちかねのコーヒータイム
   尾瀬の草紅葉を堪能!
08.燧岳を背景にボッカさんと交流
09.至仏山がだんだん遠くなる
   CLのザックが大きいな!
10.リンドウの紫が目に鮮やか
11.龍宮小屋で一息、給水タイム 12.他のトレッキングメンバーでトラブル
   靴底がセパしたが結束バンドで応急修理!
13.逆さ燧が分かるかな~! 14.春のミズバショウのなれの果て、これもいい!
15.尾瀬小屋に到着、天気も晴れていい尾瀬歩き 16.ボッカ(歩荷)体験、何Kg背負うのか?
17.尾瀬小屋は食事が美味いと有名
   夕食は「牛肉のワイン煮」
18.昨夜は風呂にも入りゆっくり休めた
   朝食も美味しかったです
19.尾瀬小屋をバックに想い出写真 20.尾瀬小屋を後にしてヨッピ吊橋に向かう
21.燧岳を背景に尾瀬小屋を後にする
   お世話になりました
22.ヨッピ橋は何度目かな? 
   尾瀬に40回以上来たメンバーもいるとか!
23.日差しもあり
   池塘に映る尾瀬の山と草紅葉が美しい
24.逆さ至仏山に登る?仲間達
25.東電・環境省が管理するエリアの木道は安心
   群馬県・福島県エリアは足元注意ですよ
26.振り返って尾瀬の秋を目に焼きつける
27.名残のキリンソウ、これも尾瀬 28.天気になり木道が乾いていた
   安全だが登りの1時間はきつい
29.尾瀬は年寄りにも優しい
   休憩場所が欲しいところにある
30.SLお疲れさまでした
   尾瀬の散策回数を重ねる毎に+体重も!