高倉山 (標高379m) (会山行)

日 程2017年3月18日(土) 参加:12名

行 程: 
<往 路> 所沢駅7:46発~東村山駅7:49着/7:54発~8:05国分寺駅8:11~8:34高尾駅8:49~9:02藤野駅
<コース> 藤野駅9:25発~弁天橋9:30~登山口9:50~一本松山(337m)10:05~葛原神社10:30
  ~山入口10:40着/10:45発~金剛山(456m)11:10~天神峠11:35~高倉山(379m)11:55着/12:25発
  ~秋川橋~藤野駅13:50着
<送迎バス>藤野駅14:43発~ふじの温泉「東小垂の湯」ー(入浴・休憩)ー 温泉16:15発~藤野駅
<復 路> 藤野駅16:44発~(中央特快)~国分寺~所沢17:48着

01.藤野市ではオブジェがあちこちに配置されているとのこと。
歩き始めてすぐに見つけたひとつ。
02.上り始めるが、勾配は低山としては思いの外きつい。
03.このコース、近くの山並みを楽しめありがたい 04.このスポットでは 下方に包丁岩を望める
05.ユニークなカニのオブジェ 06.標識や案内板が整備されている。
この「芸術の道」案内板にはたくさんのオブジェが写真付きで示されている。
07.この山行、上り下るの繰り返しが多い。 08.眺めのいいこの場所で最初の休憩をとる。陣馬山、景信山、高尾山を望めた。
09.開放感ある道が多く、いい天候の下、快適に歩く その1 10.同左 その2
11.金剛山山頂にて(標高491m)。今回コースでは標高が最も高い。
12.金剛山山頂からの眺めがいい その1 13.同左 その2
14.登っては下る 15.ここの眺めもいい、奥武蔵に比べ恵まれている
16.きつい下りもあちこちにある 17.風もなく 快調に歩く
18.高倉山山頂にて(標高379m)
19.高倉山頂での樹間からの眺め 20.山頂は広く、一列にならび昼食を摂る その1
21.同前 その2 22.藤野駅に向かい、下り始めるが、一部に荒れた道があり落差も大きいため注意して進む
23.相模湖につながる秋山川に出た。 24.舗装道路を進む
25.日連大橋を進む 26.日連大橋からの眺め あと数分で藤野駅。
藤野駅で、東尾垂の湯の送迎バスに乗り、湯に入り喉を潤した。
バスで藤野駅に戻り、所沢に向かった。