尾瀬バスハイク (1970~1989年) 

所沢ハイキングクラブと橡(つるばみ)山岳会と合同で主催  
その後、所沢ハイキング連盟を組織し主催(1973年11月所沢体育協会(現:レク協)に加盟) 
1970年~1989年の通算20回、一般市民を募集して実施。後日「想い出の会」を開催


第2回(1971年5月28日)の内容は次のようなもの。
 車両:所ハイ・橡で大型バス2台(90人)、その他に県連他組織:5台。

 費用:夜行1泊2日 大人:¥3,300(バス・宿泊・3食付)
 行程:沼廻り/燧ケ岳/至仏山/富士見峠(アヤメ平)の4コース  下田代十字路の小屋(泊)
  ・・・ちなみに最多参加者総数は第3回の200名(大型バス4台 補助席利用) 

第2回 尾瀬バスハイク 1971年5月28日(金)夜行発~30日(日)
01.B4袋とじ 歌集付 16ページ
 
02.至仏山コース 15名 (女性3名)
第10回 尾瀬バスハイク 1979年5月27日(金)夜行発~29日(日)
03.04.人気の至仏山コース
05.下田代十字路の小屋前  
07.さわやかな朝の尾瀬ヶ原 08.富士見下でバスに乗車
第20回 尾瀬バスハイク (定例であった尾瀬バスハイクは20回でひと区切りとした)
1989年5月26日(金)夜行発~28日(日)
09.永年お世話になった山小屋の前で(沼廻りコース)
11.12. 20年間 木道に足音を響かせた尾瀬バスハイクもひと区切り
尾瀬バスハイクを支えてきた実行委員会および想い出の会の風景(1972年頃)
13.実行委員会(旧所沢文化会館) 14.ポスター作成 
15.16.想い出の会・写真交換会(旧所沢文化会館)