西吾妻山(人形石1964m・西吾妻山2035m・西大巓1981m)(個人山行)
        
        日 程:2015年6月25日(木)~26日(金) 参加者:12名
行 程: (マイクロバス使用)
        <第1日目>
         所沢駅東口発8:00~(東北・磐越道経由)~五色沼巡り発13:45~白布温泉(民宿泊)
        <第2日目>
         民宿発7:30~天元台ロープウェイ発8:20~(ロープウェイ・リフト)~北望台発9:05~
         人形石発9:50~大凹の水場発10:20~梵天岩発11:20~西吾妻山発11:30~
         西吾妻小屋発12:10~西大巓発12:50~グランデコ頂上駅着14:20~
         ゴンドラで下山~日帰り入浴後帰路へ
        
        |  |  | 
| 01.五色沼巡り(毘沙門沼) | 02.みどろ沼 | 
|  |  | 
| 03.弁天沼1 遠く西吾妻山方面を望む | 04.弁天沼2 | 
|  |  | 
| 05・06.民宿での夕食は焼き肉 もちろん米沢市内と言うことで・・ | |
|  |  | 
| 07.室内にステンドグラスの作品が並ぶ | 08.朝の民宿の佇まい | 
|  |  | 
| 09.ロープウェイを乗り継ぎ リフト乗り場へ | 10.リフトを乗り継ぎ 北望台着 | 
|  |  | 
| 11.人形石を目指して | 12.途中 残雪あり | 
|  |  | 
| 13.ショウジョウバカマ | 14.ホシガラス | 
|  |  | 
| 15.サンカヨウ | 16.人形石も真近に | 
|  |  | 
| 17.人形石 1964m | 18.イワカガミ | 
|  |  | 
| 19.梵天岩に向かう | 20.チングルマ | 
|  |  | 
| 21.大凹(オオクボ)の残雪 | 22.ミズバショウ | 
|  |  | 
| 23・24.雪渓をトラバース | |
|  |  | 
| 25.雪渓を通過 | 26.大凹の水場 | 
|  |  | 
| 27.梵天岩から大凹方面を俯瞰 | 28.梵天岩(2005m)で小休止 | 
|  |  | 
| 29.吾妻神社 背景は飯豊連峰 | 30.西吾妻山へ向かう | 
|  |  | 
| 31・32.西吾妻山山頂 2035㎡ 展望は無し | |
|  |  | 
| 33.ワタスゲ | 34.西吾妻小屋前 | 
|  |  | 
| 35.小屋前の木道で休憩 | 36.最後の頂を目指して出発 | 
|  |  | 
| 37.雲がかかりはじめた西大巓(ニシダイテン) | 38.西大巓山頂 1981m | 
|  |  | 
| 39.グランデコ(デコ平)を見下しながら | 40.グランデコ頂上駅に咲くニッコウキスゲ | 
