北岳(池山吊尾根)(標高3193m) (個人山行)
日 程:2016年1月8日(金)~10日(日) 参加:2名
行 程: 自家用車使用
<8日> 所沢3:30→入間IC→甲府南IC→6:40奈良田駐車場、ゲート7:00
~歩き沢橋池山吊尾根登山口9:50~池山御池小屋12:37
~14:00城峰の上2550m付近テント泊
<9日> テント場6:00~ボーコン沢の頭7:35~八本歯のコル8:38~10:10北岳山頂
10:20~吊尾根分岐10:35~八本歯のコル11:10~ボーコン沢の頭12:45
~13:30テント場
<10日> テント場8:30~池山御池小屋9:00~10:35歩き沢橋登山口11:10~
13:37奈良田ゲート→奈良田の里湯→甲府南IC→入間IC→所沢19:50
![]() |
![]() |
01.初 日 奈良田ゲートを登ります? | 02.車道を3時間歩きます |
![]() |
![]() |
03.やっと歩き沢橋の登山口です | 04.小屋には沢山のガスが置いてありました |
![]() |
![]() |
05.テント場を造ります | 06.二日目 間ノ岳のモルゲンロートです |
![]() |
![]() |
07.ボーコン沢の頭から北岳です その1 | 08.同前 その2 |
![]() |
![]() |
09.八本歯のコル。難しい下山です | 10.安全な場所に下りました その1 |
![]() |
![]() |
11.同前 その2 | 12.山頂です |
![]() |
![]() |
13.山頂から富士山を撮りました | 14.吊尾根分岐で休憩 |
![]() |
![]() |
15.分岐から富士山を撮りました | 16.間ノ岳、農鳥岳です。手前に北岳山荘です |
![]() |
![]() |
17.八本歯のコルを登ります | 18.八本歯のコルを登りきりました その1 |
![]() |
![]() |
19.同前 その2 | 20.テント場に着きました |
![]() |
![]() |
21.三日目 池山御池小屋に着きました | 22.勾配がキツイ登山道です |
![]() |
|
23.ゲートに着きました |