貫ヶ岳(南部町・山梨) (標高897m) (個人山行)
日 程:2023年12月6日(水) 参加:8名
行 程:小手指駅6:10⇒(ジャンボタクシー)⇒入間IC⇒富沢IC⇒9:20石合林道終点・登山口9:30
→樽峠→平治の段→十国展望台→晴海展望台→中沢下山分岐→貫ヶ岳→中沢下山分岐→
15:40中沢公民館15:45⇒(往路を戻る)⇒18:30小手指駅
01.ジャンボタクシーに揺られて3時間 樽峠登山口に到着 |
02.登山道は整備されているが、定員1名の丸木橋 |
03.朝の冷えた空気の中を沢音を聞きながら進む | 04.杉の間伐も放置された斜面をひたすら登る |
05.山道には安全を見守る石物が |
06.杉林のつづれ織り道を登りきると樽峠 |
07.「平治の段」は階段の意味ではないが 延々と階段が続く |
08.CLも階段にお疲れか、オッと危ない! |
09.階段を登りきり平治の段に向かう 陽ざしが眩しい! |
10.本日も快晴 紅葉も終わりだが枯れ枝の風景も「いいね!」 |
11.12月の山行とは思えない暖かさ |
12.平治の段からの富士山、静岡県側からの眺め |
13.山梨県からの富士山とは違い 剣ヶ峰が中央にありチョット違和感 |
14.十国展望台を経由して 晴海展望台に大下りして向かう |
15.CLは何を撮ってる、皆さんは何を撮ってる |
16.CLの撮った一枚「名残の紅葉」 |
17.富士山を背景にワンショット |
18.十国展望台からも晴海展望台からも 富士山がよく見えた |
19.中沢下山口への分岐を過ぎると 大下り・登り返す貫ヶ岳の登山道 |
20.貫ヶ岳の標高は897m 晴海展望台は927m |
21.貫ヶ岳に登頂したが 富士山の雄姿は見られなかった |
22.中沢下山口への分岐まで戻って下山口に向かう |
23.中沢下山口への分岐からは近道ではあるが急な下り坂 | 24.下りの2時間余りは足も疲れてきて緊張の連続 |
25.突然現れたモミジの紅葉に癒される | 26.杉林の急な下りが終わり 開けた処に出るとホッとする |
27.誰が積んだのか即席のケルン | 28.登山道は一部荒れており、倒木も沢山あった |
29.「富沢地区」はタケノコで有名 道の駅にもタケノコのオブジェがあった |