谷川岳 (標高1977m)馬蹄周回 反時計回り (個人山行)

日 程2018年5月4日(金)~5日(土)  参加:3名

行 程: 
<1日目>
 航空公園駅5:00 →三芳PA →水上IC →7:15土合橋駐車場
 駐車場7:30 →白毛門(山頂手前で雪が降り始めるが山頂で晴れる)→笠ヶ岳 
 →大鳥帽子(再び雪が降り始め風も強くなる) →朝日岳(稜線は真冬) →清水峠(峠付近から晴れる) 
 →七ッ小屋山 →16:20蓬ヒュッテ(幕営)
<2日目>
 ヒュッテ7:25→武能岳 →茂倉岳 →一ノ倉岳 →オキノ耳 →トマノ耳 →西黒尾根 
 →14:40土合橋駐車場
 駐車場15:00 →温泉 →沼田ロマンチック街道 →沼田IC →三芳PA →21:30航空公園駅


01. 登山口に案内図。その横に登山届箱 02. 雪と風がでてきたのでアウターを着、再アタック。
03. 白毛門手前をアタック。 04. 白毛門、何故か急に晴れだす。
05. 笠ヶ岳に向かうが、また雪が舞いだす。 05. 笠ヶ岳に向かうが、また雪が舞いだす。
07. 朝日岳へ向かいます。 08. 朝日岳付近かなり、天候が荒れてきています。
09. 山頂付近からの横風は、寒さよりも強風で頬が痛い。 10. 山頂を越えた稜線は、強風で真冬を感じた。
11. 寒くなってきたので、雪渓を安心して渡る。 12. 清水峠への最後の登り。
13. そして、送電線。この周辺、花が咲き乱れていました。 14. 清水峠の避難小屋が見えます。
15. 蓬ヒュッテ、外観はキレイになっていました。 16. 肉3種類、1200g以上。
17. デザートのスイカ。 18. 晴れ間から、輝きだす夕日。
19. 早朝、雪が舞うほど温度が下がる。池に氷ができている。 20. 谷川岳がいい感じで見えています。
21・ まだ、厳しい雪渓を登ります。 22. おっと、結構な人数で雪山訓練を行っています。
23. 茂倉岳をバックに。 24. 一ノ倉の絶壁、いつ見ても凄いです。
25. 東北方面の山々は、荒れています。 26. 谷川岳、快晴です。
27. おっと、絶壁の先っちょに立っています。落ちないように。 28. 下山開始。西黒尾根に向かいます。
29. 天神平スキー場は、もう営業を終えていました。雪が少なすぎる。 30. 尾根最大の緊張するトラバース。なんとキックしたときの雪が舞っています。
31. 荷物が重いので、慎重に下る。その1 32. 同左 その2
33. 土合には谷川岳で亡くなった方が刻まれた碑があります。ここで、50年以上前に一ノ倉沢で滑落し、宙づり状態で亡くなった方の仲間の方にお目にかかりました。遺体収容に、自衛隊のスナイパーの方がザイルを狙い1000発以上も撃ち、遺体を収容した話を聞きました。 34.アズマシャクナゲ この濃い赤が一層花を際立たせます。