根子岳スノーシュー (標高2207m) (個人山行)

日 程2025年3月2日(日)  参加:9名

行 程武蔵藤沢駅5:30⇒8:10菅平牧場冬季駐車場830→9:40展望台→11:40根子岳頂上→
    12:35昼食13:1514:00展望台→14:25
登山口14:4014:55駐車場⇒
    武蔵藤沢駅・新所沢駅 解散


01.菅平牧場冬季駐車場から出発 02.駐車場から車道を登山口まで歩く
03.登山口でスノーシュー装着
   夏はここまで車で入れる
04.牧場の横を登っていく
05.虹が見えた 06.展望台の東屋で休憩、気温が高く汗が出る
07.雲っているがまあまあの景色 08.隣にワンちゃんを連れた4人組
09.白樺林が美しい 10.途中、ウサギの足跡発見!
11.まだまだ元気 12.Iさんは、アイゼンを選択したようだ
13.高度が上がってだんだん寒くなってきた 14.根子岳頂上に着いたぞー、でもガスガスで強風
15.めちゃくちゃ寒いので即下山 16.これで雪になったら完全にホワイトアウト
17.高度が下がると風がなくなった
  平らな場所を見つけ昼食
18.ちゃっかりダケカンバの幹を椅子がわりに
19.雪山はやっぱりカップ麺だ 20.踏み後のない雪面を歩く
21.皆、トレールを避けて自由に!
  これこそスノーシューの醍醐味!
22.帰りの展望台、行きより展望が開けていた
  黒姫山
23.高妻山 24.後立山連峰
25.右から、烏帽子岳、湯ノ丸山、1番左が篭の塔山 26.もうすぐ登山口
27.戻ってきました。お疲れ様!