松田山ハーブガーデン(神奈川・松田町) (標高478m) (個人山行)
日 程:2025年3月6日(木) 参加:4名
行 程:小手指駅6:29⇒(武蔵野線・小田急線経由)⇒9:01新松田駅→JR松田駅⇒
(シャトルバス)⇒松田山ハーブガーデン(散策・昼食11:30~12:30)→
新松田駅13:47⇒(往路を戻る)⇒15:45小手指駅
![]() |
![]() |
01.寒暖差の激しい日々が続いたが 河津さくらは見頃が長く楽しめる |
02.松田山に早く登ったので 観光客も少なくのんびりした |
![]() |
![]() |
03.気温は上がったが、残念! 雲が立ち込め肝心の富士山は雲の中 |
04.出店も沢山出ていたが 「湘南ゴールド(みかん)」は里の方が安いよ |
![]() |
![]() |
05.菜の花の畑に摘み菜を採っている人達もいた 賢い! |
06.頂上のテーブル席は貸し切り 太陽が欲しい |
![]() |
![]() |
07.河津さくら・菜の花と相模湾湾とのコラボも 冴えない |
08.菜の花の黄色と濃い目の桜はよく似合う |
![]() |
![]() |
09.河津さくらをこれだけ増やし 育てるのは大変だ! |
10.曇り空にも河津さくらはよく似合う |
![]() |
![]() |
11.足元が少々ぬかるんでおり山を下るときは慎重に | 12.どこかの放送局が来ていた |
![]() |
![]() |
13.お雛様飾り、つるし雛飾りも華やいでいた | 14.「バリ島」のブランコよりは見劣りする 大きなブランコ |
![]() |
![]() |
15.お昼頃には観光客が増えてきた 外人さんも沢山! |
16.お地蔵さん?も愛くるしい |